平成25年度北海道中小企業応援ファンド事業採択先
- ホーム
- センター事業利用企業
- 平成25年度北海道中小企業応援ファンド事業採択先
平成25年度北海道中小企業応援ファンド事業の採択先(48件)は次のとおりです。
アドバイザー等招へい支援事業
N0. | 事業者名 | 所在地 | 事業計画 |
---|---|---|---|
01 | 佐藤鋳工(株) | 妹背牛町 | 工程別原価及び製品見積価格を計算する仕組みづくりと生産体制の見直し |
02 | 中山機械(株) | 北広島市 | 機械加工技術改善推進事業 |
03 | (株)ハタナカ昭和 | 留萌市 | 日高三岩「製鉄向けかんらん岩」生産基盤の確立 |
04 | (株)村瀬鉄工所 | 函館市 | トヨタ生産方式による生産カイゼン事業の活性化と全事業所への展開 |
05 | (株)丸大大金畜産 | 札幌市中央区 | 丸大大金畜産「製品種別の生産改善活動」 |
06 | (株)ワコオ工業 | 札幌市白石区 | 高効率化、高付加価値化に貢献するための人材育成 |
07 | (株)美唄農産物高度利用研究所 | 美唄市 | 製造工程ロス・ムダの改善 |
08 | (株)吉川食品 | 砂川市 | 和菓子の平準化生産による生産性の向上 |
市場対応型製品開発支援事業
N0. | 事業者名 | 所在地 | 事業計画 |
---|---|---|---|
01 | 福山醸造(株) | 札幌市東区 | 逆止弁付き容器に入れた高付加価値生醤油の開発 |
02 | 和久津工業(株) | 江別市 | 「視野の広い旋回窓」の耐久試験、機能試験および市場評価の調査 |
03 | (株)フロンティア研究所 | 石狩市 | 腸管出血性大腸菌群ベロ毒素の高感度抗体作製及び簡易迅速キット開発 |
04 | (株)ナカガワ工業 | 恵庭市 | タオルウォーマーの開発・製品化及び販路拡大 |
05 | (有)仁光電機商会 | 函館市 | プラズマ電球光の第1次産業市場対応製品開発 |
06 | (株)ヒロシ工業 | 旭川市 | 多様な野菜に対応する小型残渣圧縮処理装置 |
07 | サンエイ工業(株) | 斜里町 | 土魂分離除去機能付き小型ポテトハーベスター開発と市場開拓 |
08 | (株)コスモメカニクス | 旭川市 | 厚膜基盤技術を用いた小型・扁平・高出力コアレスブラシレスモータの開発 |
09 | 北海道曹達(株) | 苫小牧市 | 道内水産資源の飼料等への高度展開と市場調査 |
10 | (株)北海道衛星 | 大樹町 | 高速で撮影を行うハイパースペクトルカメラのシステム開発 |
11 | 谷口農場(株) | 旭川市 | 特別栽培米を原料としたライスミルクの開発及びマーケティング |
12 | (株)ベル食品 | 札幌市西区 | 固形分入調味料小包装製品開発事業 |
13 | 光源舎オートプロダクツ(株) | 北広島市 | 新しいマリンレジャーツール「セーリングカヤック」の開発 |
14 | ソメスサドル(株) | 砂川市 | メンズ向けオールタンニンレザー革製品シリーズの開発 |
15 | (株)清月 | 北見市 | 真空・急速冷却手法を用いた新作ペースト開発及びそのペーストを使ったスイーツの商品化 |
16 | 北海道特殊飼料(株) | 札幌市中央区 | 気流乾燥装置の開発 |
17 | (株)玉よし | 札幌市北区 | 個別包装した殻剥き燻製ゆで玉子の商品化と殻剥き工程の省力化 |
地域資源活用型事業化実現事業
N0. | 事業者名 | 所在地 | 事業計画 |
---|---|---|---|
01 | (株)シー・ビー・エス | 札幌市 | ナチュラルスクラブの商品化と道産ナチュラルコスメの販路開拓 |
02 | (株)AEI INTER WORLD | 札幌市中央区 | 北海道食材を利用したイタリアン食品に特化した食品の開発 |
03 | (有)ふなば農場 | 京極町 | 高級志向「にんじんジュースシリーズ」の商品化と販路開拓 |
04 | (合資)吉野 | 斜里町 | 知床水産品を活用した高性能麹の開発とそれを利用した知床水産品の高次加工 |
05 | (株)齋藤製作所 | 知内町 | 道産木材(スギ、カバ等)を活用したインテリアやインテリアグッズの開発と販路開拓 |
06 | (株)まるい弁当 | 苫小牧市 | 「ほっき飯」の長期保存を目的とした冷凍処理製品の開発と市場調査 |
07 | (株)遠藤組 | 苫小牧市 | シーベリー残渣及び未利用果実の有効利用法の確立 |
08 | (株)室蘭うずら園 | 室蘭市 | うずら卵を用いたソフトクリームミックス及びソフトクリーム用フルーツソースの開発 |
09 | (株)白亜ダイシン | 岩見沢市 | しょうがシロップ及びジンジャーエールの開発と販路開拓 |
10 | 合同化成(株) | 小樽市 | 日高産いちごを用いた冷菓の開発 |
11 | (株)出塚水産 | 紋別市 | 欧風“チーズ入りベーコンかまぼこ”の開発と販路拡大 |
12 | (株)丸中舛岡水産 | むかわ町 | 電子レンジ調理可能なししゃも加工品の開発 |
地域ブランド販路拡大支援事業
N0. | 事業者名 | 所在地 | 事業計画 |
---|---|---|---|
01 | 北海道フードプロダクト推進協議会 | 札幌市中央区 | 北海道フードプロダクト推進事業 |
02 | 江別商工会議所 | 江別市 | 「美味しい江別・大人の食育」ブランド化プロジェクト in Marunouchi |
加速的創業促進支援事業
N0. | 事業者名 | 所在地 | 事業計画 |
---|---|---|---|
01 | (株)ノースクリート | 札幌市豊平区 | エゾ鹿肉を主原料としたペット用高品質ドライブードの開発・販路拡大 |
02 | (株)WHY | 札幌市豊平区 | 高速自動化スマートフォンデザイン最適化システムと自動動画制作システムの開発 |
03 | (株)Green Breeze | 札幌市南区 | 太陽光利用光触媒脱臭装置の開発 |
04 | (株)夢工房 | 札幌市中央区 | エミューを使用した動産プレミアムペットフード及び用品 |
05 | (株)おたるまる | 小樽市 | ユーザー評価を集客向上に結び付けるスマートフォンサイトの開発 |
ブランド化促進支援事業
N0. | 事業者名 | 所在地 | 事業計画 |
---|---|---|---|
01 | ノーステック財団 (株)スリービー |
札幌市北区 南幌町 |
タモギ茸をはじめとする北海道産農産物の新規加工技術の開発および販売促進 |
02 | ノーステック財団 (有)天心農場 |
札幌市北区 中富良野町 |
科学的エビデンスに基づくチコリー茶のブランド力の向上 |
03 | ノーステック財団 日生バイオ(株) |
札幌市北区 恵庭市 |
北海道産タモギセラミドの水溶化技術の確立及びブランド化の構築(美容健康食品素材としての高付加価値化) |
04 | ノーステック財団 北海道乳業(株) |
札幌市北区 函館市 |
北海道食品機能性認証の取得による「HOKKAIDO株」醗酵乳の販路拡大 |